- Home
- さとみ
さとみの記事一覧
-
4.82019
料理代行のお仕事レポート ~小さなお子さまのいるご家庭編~
【小さなお子さまのいるご家庭の料理代行】先週に続き、小学校のお子さま向けのお弁当のおかずの作りおきのご依頼をいただきました!お子さまも小学校生活にまだ慣れていないと思いますが、お母さんも働きながらお弁当を用意したりと、まだまだ慣れない生活を送っている方も多いですよね。
続きを読む -
-
3.252019
【第15回 毎日続けられる糖尿病料理教室】
【第15回 毎日続けられる糖尿病料理教室】3月21日は毎月開催の糖尿病料理教室でした!『牛ミンチをつかったレシピ』の献立は・野菜たっぷりミートローフ・牛ミンチとレタスの炒飯・春キャベツの牛ダシ香味スープ・焼きヨーグルトと柑橘のカプレーゼ風1人前550kcal、塩分1.84gで...
続きを読む -
2.122019
【第14回 毎日続けられる糖尿病料理教室】
【第14回 毎日続けられる糖尿病料理教室】昨日は毎月開催の糖尿病料理教室でした!今回は『ヘルシーおうち中華』で・大根餃子・干しエビと生姜の中華粥・糸寒天の春雨風中華サラダ・ワカメと豆腐のスープ・りんごソースの杏仁豆腐この献立で470kcal、塩分2gです!...
続きを読む -
12.282018
【毎日続けられる糖尿病料理 番外編特別レッスン vol2】
【番外編! 糖尿病料理教室】12月10日は今年最後の料理教室で、クリスマスメニューでした!今回は栄養計算、食品交換表の計算はなしでしたが、糖質控えめなメニューになっています。
続きを読む -
11.302018
料理代行のお仕事レポート ~小さなお子さまがいるご家庭編~
【小さなお子さまがいるご家庭の料理代行】お子さまが野菜嫌いでお困りだったママさんからのご依頼で、代行に行かせていただくようになって数ヶ月…切り方を工夫したり、色んな味付けをしてみたり。なるべく同じものを作らないように心がけています。
続きを読む -
10.302018
【第13回 毎日続けられる糖尿病料理教室】
【第13回 毎日続けられる糖尿病料理教室】10月28日は毎月開催の糖尿病料理教室でした!今回は『秋の旬食材たっぷり和食』で、・秋鮭の塩麹ピカタ・具だくさん豚汁・甘辛キノコの混ぜご飯・柿のヨーグルトシャーベットこの4品で、558kcal、塩分1.84gで...
続きを読む -
-
8.202018
【毎日続けられる糖尿病料理教室 番外編特別レッスン】
【毎日続けられる糖尿病料理教室 番外編特別レッスン】こんにちは♪プラスピート代表、フードコーディネーターの佐川さとみです。
続きを読む -
8.102018
料理代行お仕事レポート ~入院前の作り置き編~
こんにちわ!プラスピート代表、フードコーディネーターの佐川さとみです。先日の料理代行のご依頼は、ご高齢夫婦の奥様が治療のため2週間入院されるとのことで、旦那様のお食事の作り置きをしてほしいとご連絡いただきました。
続きを読む