さとみ– Author –
さとみ
-
【第14回 毎日続けられる糖尿病料理教室】
【第14回 毎日続けられる糖尿病料理教室】 昨日は毎月開催の糖尿病料理教室でした! 今回は『ヘルシーおうち中華』で ・大根餃子 ・干しエビと生姜の中華粥 ・糸寒天の春雨風中華サラダ ・ワカメと豆腐のスープ ・りんごソースの杏仁豆腐 この献立で470... -
【毎日続けられる糖尿病料理 番外編特別レッスン vol2】
【番外編! 糖尿病料理教室】 12月10日は今年最後の料理教室で、クリスマスメニューでした! 今回は栄養計算、食品交換表の計算はなしでしたが、糖質控えめなメニューになっています。 献立は、 ・ローストビーフ ・キノコたっぷりクラムチャウダー ・丸... -
料理代行のお仕事レポート ~小さなお子さまがいるご家庭編~
【小さなお子さまがいるご家庭の料理代行】 お子さまが野菜嫌いでお困りだったママさんからのご依頼で、代行に行かせていただくようになって数ヶ月… 切り方を工夫したり、色んな味付けをしてみたり。 なるべく同じものを作らないように心がけています。 あ... -
【第13回 毎日続けられる糖尿病料理教室】
【第13回 毎日続けられる糖尿病料理教室】 10月28日は毎月開催の糖尿病料理教室でした! 今回は『秋の旬食材たっぷり和食』で、 ・秋鮭の塩麹ピカタ ・具だくさん豚汁 ・甘辛キノコの混ぜご飯 ・柿のヨーグルトシャーベット この4品で、558kcal、塩分1.8... -
【第12回 毎日続けられる糖尿病料理教室 】
【第12回 毎日続けられる糖尿病料理教室】 こんにちは! プラスピート代表、フードコーディネーターの佐川さとみです。 9月23日は毎月茨木市で開催の糖尿病料理教室でした! 今回の献立は ・ばら寿司(田舎風ちらし寿司) ・野菜たっぷり冷しゃぶサラダ ... -
【毎日続けられる糖尿病料理教室 番外編特別レッスン】
【毎日続けられる糖尿病料理教室 番外編特別レッスン】 こんにちは♪ プラスピート代表、フードコーディネーターの佐川さとみです。 8月18日は毎月開催の糖尿病料理教室はお休みで、番外編の特別レッスンを行いました! いつもは糖尿病の食事交換表にそっ... -
料理代行お仕事レポート ~入院前の作り置き編~
こんにちわ! プラスピート代表、フードコーディネーターの佐川さとみです。 先日の料理代行のご依頼は、ご高齢夫婦の奥様が治療のため2週間入院されるとのことで、旦那様のお食事の作り置きをしてほしいとご連絡いただきました。 茨木市で開催している、... -
【第11回 毎日続けられる糖尿病料理教室】
こんにちは! プラスピート代表、フードコーディネーターの佐川さとみです。 日曜は台風で開催が危ぶまれましたが、無事に糖尿病料理教室を開催出来ました! テーマは『野菜たっぷりおうちイタリアン』で 献立は ・アスパラともち麦のリゾット ・野菜たっ... -
【第10回 毎日続けられる糖尿病料理教室】
こんにちは! プラスピート代表、フードコーディネーターの佐川さとみです。 5月27日は毎月開催の糖尿病料理教室でした! テーマは、『マンネリ化しがちなカレー粉、ヨーグルトを使ったレシピ』でした。 ・タンドリーチキン ・キノコたっぷりホタテのカレ... -
【第9回 毎日続けられる糖尿病料理教室】
こんにちは! プラスピート代表、フードコーディネーターの佐川さとみです。 4月22日は毎月開催の糖尿病料理教室でした! 今回のテーマは『春食材をふんだんに使った和食』でした。 ・春野菜たっぷりチキンハンバーグ 照り焼きゆず胡椒ソース ・新こぼう...